2022.12.15
内装リフォームのメリットとデメリット
家の老朽化に伴って、リフォームを検討される場合もあるでしょう。
リフォームとは、長年住んで劣化した住まいや、購入した中古住宅を、快適に住める状態に復元する、主に「改修作業」を指します。
その中でも、この記事では、内装リフォームに注目し、そのメリットとデメリットをご紹介します。
ぜひ、今後の参考になさってください。
内装リフォームについて
内装リフォームとは、壁紙・紙クロスの張り替え、フローリングなど床材の張り替え、天井張り替え、簡易間仕切り設置、水回りの設備などの工事全般を指します。
一軒家の住宅だけでなく、賃貸マンションや賃貸アパートなどでも内装リフォームは行われます。
内装リフォームのメリット
➀家の雰囲気を残すことができる
家の老朽化が進むと、リフォーム、または建て替えやリノベーションを検討する必要があります。
しかし、大がかりな工事をしてしまうと、今まで住み慣れていて愛着のある家の雰囲気が損なわれてしまいます。
リフォームを選択すれば、思い出深い住まいで、これまで通りの生活を送りつつ、新しい設備により快適に暮らすことが可能です。
②住みながら工事が可能
小規模な内装リフォームなら、工事の期間、別の場所に引っ越す必要がありません。
特に小さい子供、高齢者、ペットと暮らしている場合、引っ越すことは想像以上に労力がいります。
リフォームすることにより、無駄な労力をカット、さらには引っ越し費用をカットすることができます。
また、工事の進行状況をすぐに確認できるので安心です。
③工事期間が短く低価格
早くデザインや機能の改善をしたい人には、リフォームがおすすめです。
例えば、お風呂のタイルがはがれていたり、水はけが悪くてカビが生えてしまったりした場合、放っておくと老朽化をさらに進めてしまいます。
一刻も早く直す必要がある場合は、リフォームを選択しましょう。また、早いだけでなく、価格も安いのは、大きな魅力です。
内装リフォームのデメリット
リフォームの定義に含まれる、「一部分を改修する」という特徴は、そのままデメリットにもなります。
リフォームの目的は、新築の時の状態を取り戻すことなので、間取りの変更など大がかりなデザインの変更ができません。例えば、家族が増えて部屋を新たにつくる場合は、リノベーションの範疇になります。
ご紹介したメリット、デメリットを参考に、内装リフォームについて、ぜひご検討ください。
リフォームの相談は、太田産業がお受けします!